【2月16日(火)開催】IT経営カンファレンスinTOYAMA&個別よろず経営相談会
- 企業
IT経営カンファレンスinTOYAMA&個別よろず経営相談会が次のとおり開催されます。
(主催:特定非営利活動法人ITコーディネータ富山(ITC富山) 共催:富山県プロフェッショナル人材戦略本部 等)
開催日 :令和3年2月16日(火)(受付開始 12:30~)
【講演1】 13:00~14:45
「テレワークがDX化への第一歩!」
<講師>株式会社WORK SMILE LABO 代表取締役 石井 聖博 氏
岡山の従業員28名の中小企業が、数々の失敗を重ねながらも「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を受賞。
その経験をもとにコロナ禍、DX時代におけるテレワーク導入の秘訣を語ります。
【講演2】14:45~16:30
「新常識(ニューノーマル)は非常識~脱ものづくりに挑むこれから10年~」
<講師>株式会社フジタ 代表取締役 梶川 貴子 氏
金型製造業でありながら、ファクトリーアートミュージアムを設立するなど異色の経営をする梶川社長。次は脱・ものづくり!?
ニューノーマルに挑むフジタの10年ビジョンを語ります。
◆同時開催:個別よろず経営相談会 10:00~17:30
よろず支援拠点のコーディネーターが中小企業・小規模事業者の方からの経営等に関する相談をお受けいたします。どんな小さなことでもお気軽にお申し込みください。
※事前予約が必要です。
※セミナー中の開催となります。予めご了承ください。
会 場 :富山県総合情報センター セミナー室ABC 情報ビル
〒930-0866 富山県富山市高田527
参加費 :無料
定 員 :会場 60名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡いたします。
オンライン 200名 ※視聴URLは参加申込者にメールで別途送付予定
申込期限:令和3年2月15日(月)
申込方法:以下の申し込みページからお申込みください。
申し込みページ(https://secure.tonio.or.jp/contact/cms/20210216-y/)
お問い合わせ先:特定非営利活動法人ITコーディネータ富山(ITC富山)
メールアドレス:seminar@itc-toyama.org