とやま移住・就職総合支援ポータルサイト

「ファーストステップインターンシップ」参加者募集

富⼭県内の企業が学⽣を受け⼊れる「ファーストステップインターンシップ(※)」を実施します。学生の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

(※)「ファーストステップインターンシップ」は、富⼭県内の企業3社が大学1~2年生を対象に行うインターンシップです。インターンシップに参加する意義を学ぶ講義と、インターンシップについての説明をオンラインで受けた後、興味のある企業を選んでインターンシップに参加していただきます。

 

(1)実施時期

2023年2⽉〜3⽉(オンラインセミナー1回+現地インターンシップ)

 

(2)対象

⼤学1、2年生

 

(3)定員

企業により異なる

 

(4)参加費⽤

無料(現地インターンシップに際して必要な交通費・宿泊費は企業側で原則負担します)
※「⾃宅から最寄駅までの往復費⽤」及び「現地での飲⾷費⽤」は参加者にご負担いただきます。

 

(5)内容

【2⽉15日(水曜日)13時00分~16時00分】
セミナー&インターンシップ説明&マッチング(オンライン)
◎若者のキャリアについて研究している古屋さんを講師にお招きし、「インターンに参加する意義とは」「いまの若手社会人が抱えているキャリア不安」などをお伝えします。
◎インターン説明会では、3社のインターン内容の説明を行います。
◎説明を聞いて興味のあった企業のルームに入り、より詳しい話を聞きます。参加は終了後のアンケートにて申込を行います。

【3月】
現地インターンシップ(富⼭県内)
◎各社のインターンシップ内容はホームページをご確認ください。

 

(6)テーマ

・シロウマサイエンス株式会社

「「想いを“カタチ”に」コンセプト実現型ものづくり企業「シロウマサイエンス」で「メーカーで働くこと」「コンセプト開発」について理解が深まるインターンシップ」

・山辺事務機株式会社

「文系出身も活躍できる!デジタル技術を駆使した課題解決インターン」

・YKKビジネスサポート株式会社

「『“やりがい”ってなんですか?』2~3年後の就活を前に『仕事のやりがい』について考える。」

 

(7)申込⽅法

2月15日の説明会への申込フォームです。

富山県内企業課題解決型インターンシップ申込フォーム(外部サイトへリンク)

 

(8)申込締切

2023年2⽉10⽇(金曜日)17時

 

(9)主催

富⼭県(商⼯労働部労働政策課雇⽤推進班)

 

(10)運営

株式会社陽と⼈

 

チラシ

富山県内企業課題解決型インターンシップチラシ(PDF:5,603KB)

 

HP

https://toyama-first.hp.peraichi.com/(外部サイトへリンク)

 

お問合せ

株式会社陽と⼈(info@hito-bito.jp/080-3559-5064)